夢の中に出てくる鳥は、友人や職場の人物など、身近な人を表しています。
【夢占い】カラス 不気味な鳥、カラスが出てきた時の心理
新しい出来事への恐怖感を持っている状態です。
賢く残忍なカラスに対して、人は恐怖感を覚える事が多い事から、夢の中で出てきたカラスも同じような印象になります。
以下は、夢占いの本から小鳥の項目を抜き書きしたものです。
あなたの身近にいるだれかの象徴です。
たくさんの小鳥は「自分の周囲でさえずっている、とるに足らない人々」の象徴です。
それらの人々に混じってむだに時間を費していないかどうか、自省してみてください。
ただ1羽の美しい小鳥は「大切な人、恋人、わが子」などを象徴します。その小鳥がどうなったかで、意味を判断していきます。
また、小鳥によって「死者」「魂」が象徴される場合もあります。
決定版 夢占い大事典 不二龍彦著 学習研究社より抜粋
以下は、他の夢占いの本からカラスの項目を抜き書きしたものです。
家庭内のトラブルの暗示。近々親や兄弟とのケンカがあることを告げています。会話の機会を多くするようにしてみて下さい。
深層心理夢占い 夢の意味を見つける事典 白井小夜子著 池田書店より抜粋
以下は、キジの夢占いのページから項目を抜き書きしたものです。
夢の中のキジは何か事件が起こる事を、あなたに伝えに来たメッセンジャーです。
キジは地震を予知する鳥として知られています。
世の中には不思議な事があり、身の危険が迫っている時には、それを予知する夢をみる事があります。
実際にキジが夢の中で出てきた後に地震が起きた場合などは要注意です。
以下は、他の夢占いの本から小鳥の項目を抜き書きしたものです。
インコや文鳥など小さい鳥の夢は、近々異性から告白があることの暗示。その異性は、あなたが前から思いを寄せていた人物である可能性が大きいです。
深層心理夢占い 夢の意味を見つける事典 白井小夜子著 池田書店より抜粋
以下は、夢占いの本から鳩の項目を抜き書きしたものです。
周囲から祝福される恋愛の暗示。障害の多い恋愛に悩む人も、周囲の理解で乗り越えられそうです。
深層心理夢占い 夢の意味を見つける事典 白井小夜子著 池田書店より抜粋
以下は、夢占いの本から鳩の項目を抜き書きしたものです。
「愛」や「平和」のシンボルとされるハトは、 夢では「幸運のメッセンジャー」です。とくに女性には大吉夢になります。
決定版 夢占い大事典 不二龍彦著 学習研究社より抜粋
九官鳥やインコ、オウム夢の意味。
人間の言葉を繰り返す鳥や動物は、他人や身近な人の言葉をうのみにしていることを警告しています。また、身近な交際から生じるちょっとしたストレスをあらわします。言葉を繰り返すのではなく、自由に人間とコミュニケーシーョンをとるインコや九官鳥はパートナーからの愛情のメッセージをあらわします。
色とりどりのインコがあらわれるのは、慢性的なストレスや苦痛をあらわします。
また、詐欺的な人物や冗舌な人物の存在を警告しています。それがストレスの原因になっているかもしれません。
弱ったインコを見るのは、心身の疲労、あなたの悩みや心配を反映します。
現状のさびしさや恋愛関係、または交友関係の不安を反映。
もしも夢の中でインコを死なせてしまうなら、失意や愛情を失う暗示になることもあります。
インコのえさ箱がからになっているのは、自身へのケアやいやしが必要です。
えさをさがす·えさを買いに走るのは、その手立てを試行錯誤していること、現状の不安感を反映しています。
もしもインコにえさを与えて安心するなら、ポジティブな心境への変化を暗示します。
対人的なわずらわしさの象徴となる、人の言葉をまねる動物は警告夢になるものではありませんので、自分のリズム、ベースをしっかり維持できるように工夫をしてください。
逆にわずらわしい相手でも、オウムのようによく相手のことを観察していれば、攻略法がわかってくることもあります。
決定版!夢占い 梶原まさゆめ著 主婦の友社出版
【夢占い】小鳥の夢を見た場合
以下は、夢占いの辞書から小鳥の夢を抜き書きしたものです。
あなたの孤独感を表しています。もっと周囲と打ち解けたい、深く関わりたいと思っているのに、うまく接点をつかめずにいるようです。あなたの存在を上手にアピールする必要があります。焦らず、ゆっくりと歩みよってみましょう。
夢占い大事典 マドモアゼルミータン マイコミ出版