【夢占い】怖い夢は警告!悪夢は危機に対してのあなたの心の準備

投稿日:

見ていた夢が悪夢だった場合、目が覚めてほっとするという気持ちの後に、夢が何を意味していたのか気になりますよね。

夢を研究した心理学者ユングの夢の解釈では、悪夢は危機に対してのあなたの心の準備であると解説しています。

悪夢が教えてくれる事とは

悪夢を見た後は、すぐに目が覚めてしまう事が多いです。

きちんと睡眠時間が取れてから起きれているのなら、夢占いの範疇で考える事ができますが、真夜中に悪夢で目が覚めてしまった、という場合には、睡眠障害の可能性も考えられます。

何日も悪夢が続くという事は、その夢の中に何かメッセージ性がある事も考えられますが、それよりも睡眠がちゃんと取れない事の方が問題です。

日本ではそういう時、心療内科を受診するとカウンセリングを受けれたり睡眠薬を処方してもらったりできます。

悪夢を見てしまう原因とは

寝る前に食べた物が影響している可能性があります。
例えば、カフェインを練る前に接種していた場合、夢はより鮮明になります。当たり前ですが、目が覚めやすくなり眠れなくなる原因にもなります。

食べ物を食べてから寝ると、代謝が良くなるので、身体自体が体を起こそうとしてしまいます。

体が起きようとする関係で悪夢を見せる事で、起きてしまう原因を作ってしまう事が考えられます。

眠る前に食べる習慣がある人は、少量の水を飲むだけにするか、何も食べないで休まれた方がいいですね。


怖くておびえる夢の意味。

あなたが何かにおびえる夢は、あなたの自信のなさをあらわしています。
あなたの人間関係や仕事が思いどおりにならないときに見ることが多いです。

怖い夢を見たことがある人は多いでしょう。

目が覚めたあとに夢でよかった……と安心するような怖い夢をみる人は多いです。

怖い夢を見る時は、現実での不安感が大きく関係していると言われています。

例えば、自分が死ぬ夢、これは死を予感する事で、現実を変えようという欲求が基になった夢です。

怖い夢は、現実世界で怖い事が起こる事を予測しているのではなく、悪い方向へ向かっていくことに対処する為の予行練習である事が多いのです。

あなたが怖い夢を見るのはあなたのストレスが原因になっている事も多いです。

あなたの職場の人間関係がうまくいっていない場合や、大事な用事がある時など、精神的なストレスがかかり、夢にみてしまう事があります。

怖い夢をみないようにする為には、あなた自身が対策をするといいでしょう。
体調を整えたり、あなたと相性のいい寝具を使うなど、睡眠をとりやすくする事も大切です。

夢はあなたの精神状態と睡眠環境の快適さが関係しています。

怖い夢を見たら、あなた自身をメンテナンスする事が大切です。

怖いものに襲われる夢は、あなたが今怖いと思っている事への準備です。

怖いものに襲われた場合は、今、あなたは心の準備が出来ていない事を示しています。

対処法としては、あなたが怖いと思っている事を紙に書き出してみるといいでしょう。

今自分が何を怖がっているのか、それを考えてみると解決への道が開けます。

また怖い夢を見てしまう原因の一つはあなたの怖がりな性格が関係している事もあります。

怖い夢はあなたの精神状態が関係しているものです。

日常生活でも、あれが怖いな、これが怖いなと普段から悪く考える事が習慣になっていると夢の中でも怖い夢をみてしまうようになります。

失敗しない為に危険を想定する事は大切ですが、心配事のほとんどは実際には起こらない事です。
考えすぎないようにすると怖い夢をみなくなりますし、人生も良くなります。

夢の中で夢を見ている、さらにそれがよくない内容だと感じている、という夢はよい意味を持ちません。

これから何かのトラブルが持ち上がり、しかもそれに対してあなたは間違った解決策を取ってしまいそうだということをあらわしているのです。

もっとも心配なのが、その問題を軽視して、あとまわしにしてしまうこと。

この夢には警告も含まれています。

つまり、これから起きる問題は決して小さなトラブルではないということを予告しているのです。

迅速に真剣に取り組まないと、それによってあなたが失うものは大きいでしょう。

しばらくは、どんな小さなアクシデントもおろそかにせず、誠実な対応を心がけた方が賢明です。

夢占い大全 マドモアゼル・愛著 西東社より抜粋
あなたが夢の中で夢を見ていたり、夢の中でこれは夢だと気がつく夢は悪い夢です。

あなたが何か心配していて、それが夢に出てきている場合も悪夢になる事が多いです。

悪夢の例としては追いかけられる夢などがあります。これはあなたの典型的な心配事です。

【夢占い】悪夢の例 追いかけられる夢

【夢占い】追いかけられる夢は警告!生活不安の反映

【夢占い】悪夢の例 悪魔が出てくる夢

悪魔から逃げる夢は今やっている悪い事を止めたいと思っている時に見る夢です。

悪魔=悪事
で、その悪事から逃れたいとあなたの本心では思っている時に見る夢です。

悪魔の夢は悪事への誘惑!でも正しく生きた方が結局は得しますよ

【夢占い】悪夢の例 腐っている環境にいた夢

【夢占い】腐っている家(=朽ちかけている家)にいた夢をみた時の実例

以下は、私自身がみた腐っている家にいた夢をみた直後にメモしたものです。
多少意味が通らないところもありますが、みた夢をありのまま書いたものですので、読み流して下さい。夢の内容の後、夢占い心理学に基づいて夢診断をします。

以下、私がみた夢です。

ボロボロの家、職場の優しい人の家。
月樹酒を50本頼んでいた。

職場の別の人がヤジる。でも、それがこの店では売れるって、と俺が叫んで伝える。

たくさんの人で訪問する。
子供用椅子、スノコのような物。
なんとか片付ける。
以上夢をみた直後のメモでした。

実例 夢診断 腐ったボロボロの家
ボロボロの家は私の精神状態がボロボロだという事を表しています。
この時、職場で仕事に疲れ、お金が全然なく、状況的にボロボロでした。

家は精神状態を表す、という点、その家が腐っていたという面から考えても、精神状態が荒れているというのが夢診断になります。

【夢占い】腐る夢は精神のピンチ!心理状態が悪い時にみる夢

“悪夢を見る夢"を見るというのはめったにあることではありませんが、もし見たら心の奥底に潜潜む感情的な問題を抱えているしるしです。信頼している人、もしくは専門家に相談してみるべきです。

夢の事典 ラッセルグラント著 飛鳥新社よりより抜粋

悪夢の例としては追いかけられる夢などがあります。これはあなたの典型的な心配事です。

悪魔から逃げる夢は今やっている悪い事を止めたいと思っている時に見る夢です。

夢の中の悪魔は、現実で悪い事をしている人で、あなたはその悪事から逃れたいと思っている時に見る夢です。

例えば、あなたが夢の中でボロボロの家にいた場合も、悪夢であると解釈する事ができます。

ボロボロの家はあなたの精神状態がボロボロだという事を表しています。

家は精神状態を表す、という点から考えても、精神状態が荒れているというの事になります。

悪夢が続くというのはめったにあることではありませんが、もし見たら心の奥底に潜む感情的な問題を抱えている事もあります。
信頼している人、もしくは心療内科に相談してみるべきです。

【夢占い】怖い夢を見た場合

怖い

あなたの混乱が夢に出てきた時、怖い夢になる事があります。

あなたが自分のコンプレックスや何かに対する不安を認めたくないと考えている時に怖い夢をみる事があります。

何かを怖れる感情が夢に反映されるケースです。

あなたに心配事がある時、それが恐怖という形になって夢に出てくることがあります。
また、あなたの体調が悪かったり、布団をかぶって暑苦しいなど、寝ている環境がよくないときにも怖い夢を見ることがあります。

ユング系の夢の解釈をすれば、恋人との仲がうまくいっているのに、別れの予感に恐怖を覚える夢を見るのは、あなたが恋人とうまくいかなくなった時に、あなた自身がショックを受けない為に予行練習しているのかもしれません。

あなたが恋愛関係で相手に悪い事をして、それであなたの恋人との関係が悪化する事を心配しているのかもしれません。

また、あなたの体調が悪く、自分の健康に対して不安を抱いているときにも、怖いと感じる夢を見ることがあります。

ユング系の夢の解釈では、第三者が夢を分析するのではなく、夢をみた人自体が自分の夢を解釈する事が必要だと考えます。

あなた自身で、あなたの悪夢を解釈してみるのが一番いいので、自分の夢の意味を考えてみて下さい。
おびえる

グロテスク

【夢占い】グロテスクな夢

基本的に生理的な要素を持っている夢なので、精神的な疾患を反映するものと、身体的な疾患の警告や予知になっているものと区別してください。

身体疾患の予知夢になりやすいイメージは、植物の異常に大きな花や実、奇妙な果実のイメージ、狂い咲く花のイメージです。

これらは突然の疾患を暗示するものになります。

健康な人でも、一時的な疲労や過労によって、色彩の強い気色の悪い夢を見ることがあります。リフレッシュをしてください。

精神疾患による薬の服用などでも見ることのある夢なので、日常生活に大きな影響がある場合、正しく専門医のケアを受け、薬の服用を減らすようにしてください。

また、心身の健康を保つための方法として「丹田(たんでん)呼吸法」をおすすめします。

丹田呼吸法は、リラックスの為に行います。

これは禅やヨガで行う呼吸法に近いもので、簡単にいうと、腹式呼吸をするとき、下半身の丹田(へそ下の内部)を意識しながら、ゆっくりと吐き出す息に重点をおくという呼吸法です。

これを日常的に行うと、自律神経が鍛えられ、元気が出てきます。

うつなどにも効果があると思います。

決定版!夢占い 梶原まさゆめ著 主婦の友社出版

怖い夢をみる原因を除去しよう

あなたがよく怖い夢を見てしまう原因は「寝る姿勢が悪い」ことも原因かもしれません。

睡眠状態と悪夢は関係があります。寝る姿勢が悪いと眠りも浅くなりやすいものです。それが原因で怖い夢を見やすくなってしまいます。

睡眠と寝具の関係は重要です。

また怖い夢を見ない為にはリラックスしてから寝ることも大事です。

寝る寸前まで、明日の心配事を考えていたりするのはよくありません。

誰でもそうなのですが、部屋の電気を消して真っ暗の状態で布団に入り目をつぶると、色々と悩み事や考え事をしてしまう事が多いです。

その不安感が怖い夢につながります。

寝る前の不安が記憶に残っていると、それが夢に出てきてしまうのです。

読書、音楽、入浴後90分位してから寝る、など、悪夢をみないで快適に睡眠を取れる環境を作るのがいいですね。

-怖い夢

0
夢を詳細に入力して下さい。無料で夢占いしますx
()
x

Copyright© 夢占い心理学 , 2024 AllRights Reserved.