【夢占い】子供が悪夢を見てしまう場合の対処法
子供が悪夢で起きてしまうという事、よくありますよね。
私自身、2人の子供がいるのですが、2人とも恐い夢を見た、と言って、泣いて起きてしまう事がよくあります。
子供は感受性が強く、また霊的なものにも敏感である事が多いので、本当に悪夢を見てしまっているのだと思います。
また、子供はテレビで怖い番組を見てしまったりすると、それが本当にあった事だと信じてしまうので、それが夢の中に出て来たりする場合もあります。
大人のように、実際には怖いものが少ないという事がわかっていないので、少しの不安でも怖い夢になってしまう事が多いのです。
子供が悪夢を見易い理由
睡眠の質が大人とは違う事も悪夢を見やすくなる原因の一つです。
子供はレム睡眠(浅い眠り)が大人よりも長くなっています。
悪夢を見てしまう可能性のある時間が長いという事も子供が悪夢を見易い理由になります。
【夢占い】レム睡眠って?
レム睡眠中は、眠りが浅く、目が覚めやすい状態です。
体は眠っているが能が活発に動いている状態でもあります。
【夢占い】子供の悪夢を止める方法
悪夢を見にくくする方法はありますが、完全に止める事はできません。
例えば、以下のような対処法があります。
- 小さなボリュームでリラクゼーション音楽を流す
- 寝る前に刺激の強いものを食べさせない
- ハッピーエンドになる、前向きになるような内容の絵本を読んであげる
- 寝返りでぶつかりそうなものの前に緩衝物を置いたりする
- 悩み事がある
夢だけが原因ではなく、温度管理や、寝具も関係している事があるので、もし他の寝具を試せるのなら試してみるといいでしょう。
単純に寝返りを打った時に何かにぶつかって起きてしまう、という事もあります。ぶつかりそうなものの前に緩衝物を置いたりする事も大事です。
子供は大人が聞けばなんだ、そんな事かというような単純な悩みを抱えている事が多いです。
日常から、何か悩み事はない?という風に子供が不安に思っている事がないか聞いて不安や悩み事を解消してあげるといいですね。
【夢占い】子供が悪夢を見易い年齢
1歳~5歳位までの間、寝てもすぐに悪い夢を見て起きてしまう事があります。
ですが、結局はあなたもそうだったように、子供が大きくなれば改善されていきます。