事故の夢をみると、予知夢!?と驚いてしまうと思います。
予知夢である可能性もありますが、ほとんどの場合は、違います。
精神的な不安が多い時に事故の夢をみる事が多くなります。
あなた自身が不安に感じている事は何か?という事を考える為の機会をくれている夢だと考えると、事故の夢をありがたく感じる事ができます。
以下は、夢占いの本から事故の項目を抜き書きしたものです。
予知夢の場合には、夢のとおりのことが起こります。
それ以外の夢では、「障害」を意味します。
予知夢の場合は非常にリアルな夢として印象づけられるのが一般的です。
それ以外の事故の夢は、その背景に、事故を望む気持ちが隠されていることも少なくありません。つまり、何かができない、何かが遅れるなどの言いわけとして事故が用いられるのです。
凶夢
【夢占い】事故を目撃する夢
①テレパシー夢なら、事故そのものを予見している。
②それ以外の夢なら、何らかのアクシデント、対人関係のつまずき、契約に関するトラブルなどへの警告。
吉凶両方の意味をもつ夢自分が事故にあう夢
さまたげ何らかの障害により、計画の進行が妨げられること。
ただし事故にあって血だらけになる場合は、幸運をつかむという吉夢になる。
決定版 夢占い大事典 不二龍彦著 学習研究社より抜粋
以下は、車の運転の項目から事故の記述の抜粋です。
【夢占い】事故をする夢
夢の中での自動車事故は、自信がないことを示しています。現状の仕事、関係、家庭で何らかの問題、心配事を抱えているので、事故をする恐怖を感じ、危機感を抱き、心配してしまっているのです。
【夢占い】車の夢は心理状態と関係している!事故の警告夢の可能性もアリ - 夢占い心理学
事故の夢は、心配している事が起きないかという不安から来ている事が多いです。
ですが、人生においては心配事の9割は実際には起こらないと言われています。
怖がるばかりでは何も変わりません。
気持ちを落ち着かせて、今の現実を生きる事に集中していく方が有意義な生活が送れると思います。