目次
商店街などの夢 要約
- 目の前の選択肢が多すぎる現状を反映している。買うかどうかの判断を迫られている。
- 買い物をせず見てるだけなら、判断力が落ちている。
- あなたがお金を稼ぐ事に対して執着を持ちすぎている状態を表す。
- 自分が商売する側の場合、売れたら金運アップ、売れずに夢が終われば金運停滞を表す。
夢の中でショッピングモールにいた理由
たくさんの店が視界に入ってくるショッピングモールは、選択しなければいけない事が目の前に膨大にあるという事を表しています。
膨大な数の物を買うか、買わないか、判断しなければならないからです。
そして、お金がなければ、買う事もできない事から、裏の意味では、お金に対する欲求、執着ともつながっている夢です。
ショッピングモールや商店街、市場(デパートなどのお店も含みます。)で買い物をしたり、ぶらぶらする夢を見るという事は、あなたが今現在、お金を稼ぐ事に対して執着を持ちすぎている状態にある事を表しています。
私自身、商店街が出て来る夢を見た事があるのですが、その時は上記のようにお金に対する執着がある時でした。
ショッピングモールや商店街、市場が出て来る夢は、お金に対して意識が向かっている時にみる夢、という事ができます。
夢占いの本で、商店街、市場が出てきた場合はどんな意味があるのかを調べてみました。
さびれているショッピングモールを夢でみた場合の意味
開いている店=あなたの興味があるものの店です。
店が閉まっているショッピングモールの夢をみるという事は、今のあなたが、何事に対しても興味がなくなっているという状態を表しています。
市場にいる夢は、お金のためなら、プライドを捨ててもいいと思う傾向にあることを示しています。
最近、何をするにも損得を計算しているのではありませんか。
【夢占い】ショッピングモールや商店街、市場で買い物をする夢の意味
安定しない生活を意味します。
ただ、市場の商人と値引き交渉などのやりとりをしている印象が強い場合は、あなたをだまそうとしている人が近づいていることを警告しています。
ぼんやりしているとうまい話や甘い言葉でだまされる恐れがあるので十分に注意が必要です。
【夢占い】ショッピングモールや商店街、市場で品物を売っている夢の意味
仕事の行き詰まりを暗示しています。
そのうえ、あてもないのに転職に踏み切ってしまうかもしれません。
また、屋内での市場は、何かを決定せざるを得ない状況になることを示しています。
夢占い大全 マドモアゼル・愛著 西東社より抜粋
【夢占い】ショッピングモールや商店街、市場の夢の意味
現実でもお金が関係する場所です。それが夢の中に出て来るという事は、お金に対しての執着が夢の中に現れているというのが夢占いでの考え方です。
私自身、夢で商店街で商売をしている夢を見た事があります。
(この夢を見た私の事ですが、本当に実家が商店街で商売をしていた時期があり、夢占いの分析とあながち無関係ではないと思います。)
夢を見た時期はお金に対して執着が強い時期でした。
実際に私がみた夢の夢占い分析
私がみた夢は商店街の中で父親が古道具屋をしていました。過去に売ったお客様のような女の人が、キャリーバックを受け取りに店まで来ました。注文通りのporterの鞄だ!といって喜んで受け取りに来ていました。
夢占いでこの夢を解析すると?
まず商売がうまくいっていたという点に注目すると、これは夢占いの考え方で考えれば吉夢であると見る事ができます。
お客様が喜ばれているという点から仕事がうまくいっている事がわかります。
仕事運が上昇していて、仕事が上手くいき時期にある事が夢から読み取れます。
【夢占い】ショッピングエリアで何を買うのではなく回遊する夢の意味
特に何かが欲しいというわけではなく、何が自分に必要なのかをリサーチしている状況です。
現実世界で判断が必要な事柄があるのに、情報が足りていないと感じていて、もっとそれについて調べる時間を作らないといけないと感じている時にみるシチュエーションです。
【夢占い】アドバイス 何を買うのではなくアーケードを回遊する夢をみた人へ
優柔不断になってしまっている可能性が高いです。見えている情報だけで判断しなければいけない時もありますので、ある程度情報が取れれば、迷わずに決めていく勇気を持つといいですね。
【デパート】
現在、あなたが何かを必要としていることを暗示している。それは愛情であったり、知識や能力であるかもしれない。また、健康や精神的余裕を表わしている場合もある。
何か買い物をしたら、その商品が象徴している意味を考える必要がある。
デパートのなかを歩くだけで何も買わないのは、あなたが自分自身に漠然とした不全感を感じていることを表わしている。
つまり、自分には何かが欠けていると思うのだが、それがなんなのかがわからないことを示している。
夢占い事典 武藤安隆著 日本文芸社より抜粋
まとめ 【夢占い】ショッピングモールや商店街、市場、デパートなど、買い物をする場所がたくさん出てくる夢
買う事ができる、という選択肢がたくさんある事を示している夢です。
ですが、判断しなければならない事が多すぎる現状を反映しています。
今のあなたは判断をしなければならない事、小さな悩み事がたくさんあり、ちょっと状況に圧倒されているのではないでしょうか?
偉大な人、賢い人程、決断力や判断力があるものです。
悩んで先延ばしにするよりも、問題に向き合って一つ一つの小さな問題に、勇気を持ってあなたなりの決断を下していくのがいいと思います。
誰にでも迷う事はあります。
ですが、その時その時で、最善と思う事を選んでいくしかありません。
ウィンドウショッピングをする夢をみてしまった人に必要なのは決断力です。